Isono Shrine Homepage

平成25年3月5日(火)

今日は二十四節気の1つである「啓蟄(けいちつ)」です。

啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、
大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる頃といわれています。

今日は朝からいいお天気で、気温もグッとあがり、春らしい1日になりそうですね♪